そのえだ幼稚園
SONOEDA KINDERGARTEN
ひとりひとりが主役
ホームページ
アクセス・地図
リンク
ごあいさつ/沿革
幼稚園の教育
施設紹介
1日の流れ
1年の主な行事
子育て支援
最新情報
Information
2018.04.10
【2018年度のおひさまひろばが始まります!】
今年も、親子でおひさまひろばに参加してください。きっとお気に入りのおもちゃに出会ったり、新しいお友だちが出来ることでしょう!年間予定は、子育て支援からご覧ください。4月のおひさまひろば『好きなおもちゃをみつけよう』日時:4月19日(木)10~12時12~2時フリースペースでお弁当が食べれます。会費:200円
2018.02.27
【3月のおひさまひろば】
『新聞あそび』3月8日(木)10~12時参加費:200円12~2時オープンスペースで、お弁当を食べることが出来ます。ビリビリ、くちゃくちゃ!新聞っておもしろい!心が開放されますよ。今年度最後のおひさまひろば。おたのしみプログラムも用意しています。お友だちを誘ってご参加ください。
2018.02.04
【2月のおひさまひろば】
『子育て座談会』~ゲスト:朱まりこさん~日時:2月15日(木)10~12時(座談会は、10時半から)12~2時フリースペースでお弁当が食べることが出来ます。会費:200円(予約はいりません)*お子さんを遊ばせながら、子育てのこといろいろ皆さんでお話してみませんか?きっと、良いヒントやアイデアが生まれることでしょう!朱まりこさんプロフィール・・・山科区生まれ。大学院で子どもの文化を研究。左京区の幼稚園で10年余り教職につき、その後山科で週2回の子育てサークルを運営をしたことを契機にし、子育て支援に関わり29年。おもちゃ、絵本、だっこやおんぶについて伝える他、「げんきスポット0-3」でお茶会の亭主をしている。
2018.01.25
【本日のおひさまひろばについて】
本日開催の”おひさまひろば”は、予定通り開催いたします。天候が悪いようですが、道中気を付けてお越しください。温かいお部屋で、お待ちしています。
2018.01.24
【1月のおひさまひろば】
『おもちゃ制作』日時:1月25日(木)10~12時12~2時フリースペースでお弁当が食べれます。会費:200円簡単にできるおもちゃを、親子で手作りしてみましょう。きっと楽しい遊びが広がることでしょう。手先の発達にも役立つことでしょう。※雪などの天候の影響がありましたら、またお知らせいたします。
※過去の最新情報はこちらをご覧下さい。
幼稚園ブログ
2018.04.10
【入園式】
本日入園式が行われました。ちょっぴり緊張気味の新入園児でしたが、在園児にあたたかく迎えられ手遊びをしたり、「先生とお友達」の歌に合わせて先生と握手をしたりして、楽しいひと時を過ごしました。
2018.03.20
【第64回卒園式がおこなわれました。】
卒園児が堂々と保育証書をもらったり、お礼の言葉を言ったり、凛とした姿が見られました。在園児も、お祝いの言葉を言って、全園児で、お兄さん、お姉さんたちを、送りました。
にゅうえんのご案内
入園説明会、体験入園や入園に関する情報をご案内いたします。
詳しくはこちらへ